こうち山の日推進事業選定委員会無事終わりました。 :: 2012/06/15(Fri) |
こうち山の日推進事業29件・山の一日先生派遣事業10件の選定会が無事終了しました。 みなさん有難うございました。 9時に会場入り、気づけば18時前!ずっと座っていたのに足がジンジンしております。 常連さん四万十楽舎 みっちゃんプレゼン中です。 ![]() たくさんの団体さんに応募頂き、今回検討させて頂きました。 山の日推進事業に見合う事業という定義、難しいですね。 こうち山の日の助成金の事業内容の幅が広すぎて 考えれば考える程に迷宮入りして来てしまうところでした。 一長一短。誰でも気軽に活用して頂ける助成金だと思います がそれ故に気軽に考え過ぎられてしまうし、助成金申請が手慣れている団体さん の申請がどうしても多くなる。 パソコンなんぞ持ってないわ!くらいの土着的に 山間地域で頑張られてる団体さんにももっと使って頂けたらうれしいな~と思った事でした。 こうち山の日推進事業の二次募集もしておりますのでまた是非ご応募下さい。 スポンサーサイト
|
【 こうち森のささやきBLOG 】高知の森を個性豊かな案内人たちがお届けします。 |
Author:高知県森と緑の会 |
|
![]() |